BLOG

ブログ

ゆいくる認定のお知らせ

沖縄県リサイクル資材評価認定制度『ゆいくる』に認定!

この度、弊社の「NONOCA(再生資源含有防草材)」が、品質・性能、環境に対する安全性等の評価基準をクリアし、『ゆいくる材』として認定されました。

『ゆいくる』とは?

沖縄県は、持続可能な循環型社会の構築を目指し、県内で発生する廃棄物を原材料とした建設リサイクル資材の利用促進に取り組んでいます。この取り組みの一環として、平成16年7月に制定されたのが*沖縄県リサイクル資材評価認定制度(ゆいくる)」です。

この制度では、リサイクル資材の品質・性能、環境に対する安全性など、厳しい評価基準をクリアした資材のみが『ゆいくる材』として認定されます。認定された資材は、沖縄県内での公共工事などでの優先的な使用が推奨されるため、リサイクルの促進と最終処分場の延命化に大きく貢献することができます。

NONOCAの特長

当社の※生コンスラッジを再生資源化した「NONOCA」は、廃棄物由来の再生資源を含有しつつも、高い防草性能を持つ環境配慮型の防草材です。

※生コンスラッジは、生コン工場のミキサー設備やミキサー車の洗浄時、現場からの残コン、戻りコン等からなるもので、強アルカリ性を示す粉状の汚泥です。 この生コンスラッジは、産業廃棄物上は汚泥に分類され、強アルカリ性であることから取扱いが困難で、原則として、管理型処分場で埋め立て処分されています。

以下のような特長があります。

  • 高い防草効果:雑草の発生を抑制し、メンテナンスコストを削減
  • 環境負荷の軽減:再生資源を活用し、廃棄物の削減に貢献
  • 持続可能な社会への貢献:循環型社会の実現に向けた資材活用

今後の展望

『ゆいくる』認定を受けたことにより、NONOCAは沖縄県内の公共工事や民間プロジェクトでの導入がさらに進むことが期待されます。当社は、今後も環境にやさしい製品開発に努め、沖縄の持続可能な未来に貢献してまいります。

これからもNONOCAの活用が広がり、沖縄の美しい自然環境を守る一助となることを願っています。ぜひ皆さまのプロジェクトにもご活用ください!

NONOCAについての詳細や導入をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください。

🌱 持続可能な未来のために、リサイクル資材の活用を!